2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 山本紗由 出演、演奏、仕事「とりかえしのつかないことをくりかるる展」 御礼 山下昇平さんの個展「とりかえしのつかないことをくりかるる展」内での安田登さんとのパフォーマンス、お陰様で無事に終了いたしました。「イナンナの冥界下り」ショートヴァージョン。それから、夏目漱石「夢十夜」の一夜、三夜、と、内容は盛りだくさんでした。
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 山本紗由 出演、演奏、仕事東京3日連続舞台出演 御礼 お陰様で東京での3日連続舞台出演が無事に終わり、京都に戻って参りました。ご来場下さった皆さま有難うございました。殆どの告知が直前になってしまったのですが、それでも会いに来て下さる方がいらっしゃって心から嬉しかったです…さて、折角なので、ご報告も含めて舞台出演を一つずつ振り返りたいと思います。
2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 山本紗由 出演、演奏、仕事4月5日-7日◉出演のお知らせ@東京 おはようございます。一昨日から久しぶりに東京に来ています。東京は暖かいですねー。京都南丹の我が家の周りは丁度桜が満開、という時期だったのですが、東京はもう葉桜、という感じです。今日も滅茶苦茶良いお天気。明日から3日連続で本番があります。折角なので一つづつ、お知らせさせて頂きますね。
2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 山本紗由 出演、演奏、仕事安田登先生「京都寺子屋 第3回目」御礼 安田登先生の京都 寺子屋 第3回目@瑞泉寺さまお陰様で無事に終わりました。当日は、テキストが足りなくなる程の、沢山の方々がきて下さり、本当にありがとうございました。升田学さんの針金による当麻曼荼羅の写仏、中間報告の展示、最終日に行われた今回の寺子屋。
2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 山本紗由 出演、演奏、仕事安田登先生「京都寺子屋 第3回目」 安田登先生の三回目の京都寺子屋に参加させて頂くこととなりました。なんと今回は瑞泉寺さま所蔵の当麻曼荼羅を拝見しながら、御住職の中川学さまが曼荼羅の解説をして下さり、更に安田登先生の「死者の書」のパフォーマンスも有るという、もう、たまらない方にはたまらない感じのイベントです。